足裏の刺激で血行促進をしてむくみや足の疲れを改善、足裏のアーチを維持して外反母趾の予防や姿勢をよくする、日々の健康を維持するアイテムをご紹介します。

1.足トレフットサンダル「グーパー」

「足指グーパー運動」により健康を促す

足指を鍛えることで健康を促す、室内用サンダルである。インソールの足指の付け根部分が盛り上がっているため、足指を曲げるとサンダルの先端を掴む感覚になる。

その感覚こそが「足指グーパー運動」である。この運動を繰り返すことで、崩れがちな足裏のアーチが引き上げられ、自然に疲れにくい歩行スタイルが身につき、姿勢がよくなる。素足に履くだけでも、凸凹の感覚が心地よい。

足裏を石膏で象ったようだが弾力のあるインソール。足裏のアーチを維持することで、外反拇趾を予防し、腰痛の改善などが期待できる。
家事や机仕事など日常生活をしながら足指を鍛える。最初は1日1~3分から始める。

足トレフットサンダル「グーパー」

ベル(日本)
サイズ:S・M・L/カラー:ネイビー・グリーン・レッド
各5,940円(税込み価格)

ご購入はこちら

2.健康足踏み台 百年健康

天然木(ケヤキ)を削り出して、歯車のような突起を付けた足踏み健康器具。見るからに痛そうだが、突起の先端は丸みがつけられ、足裏を心地よく刺激する。底には滑り止めが貼られている。

山形の突起で足踏みの効果をさらに高めた

足裏を刺激する「青竹踏み」は、昔から親しまれている健康法である。本品は、半円の天然木に山形の突起を付けて足踏みの効果をさらに増進した。いわば青竹踏みの進化版である。
 
体重をのせると「痛気持ちよい」感覚。痛くて立っていられない人は、椅子に座り足をのせるとよい。足裏を刺激すると血行が促され、むくみや足の疲れが緩和される。食卓の下やリビングに置き、日々の健康維持に役立てたい。

(左)何かにつかまって行なう。痛い場合は片足ずつのせたり、椅子に座って足踏みをするとよい。(右)体重をかけて足踏みをすると、かなりの刺激を感じる。

健康足踏み台 百年健康

東京企画販売(日本)
7,480円(税込み価格)

ご購入はこちら

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店