夏休みといえば、家族で旅行や祖父母の家に遊びに行ったりと、家族で出かける機会も多くなる。しかし、共働きの家庭も増え、子どもも塾や習い事、部活にと何かと忙しく、親と子どもの休みを合わせるのもなかなか大変だ。そこで“経験にもなる”として、子どもだけで旅行に行かせる家庭もあるだろう。

オンライン総合旅行サービス「エアトリ」が、10代~70代の男女362名を対象に「子どもだけの旅行」に関する調査を実施した。実際、みんなは何歳から子どもだけで旅行に行かせているのか? 調査結果を基に紹介する。

約6割が「子どもだけの旅行」を経験

今回の調査では、実家、親戚の家、サマースクールなどの除く「旅行」を対象としている。つまり、孫だけで祖父母宅に行くのは含まれない。

それを踏まえ、まず「子どもだけで旅行に行かせたことはあるか」との問いに、過半数が「はい」(59.6%)と回答。中でも「国内・海外両方」(28.3%)と回答した人が最も多く、約3.5人に1人は子どもだけで国内と海外旅行に行かせていることが分かった。

「子どもだけの旅行」初体験の年齢は男女共「18~19歳」が最多

子どもだけで旅行に行かせたことがある人に、初めて旅行に行かせたのは何歳か聞いた。すると国内旅行では息子・娘ともに「18歳~19歳」が最も多く、約9割が10代の内に子どもだけの国内旅行を経験させていた。特に、息子においては、半数が15歳までに子どもだけでの国内旅行を経験している。

海外旅行では、息子は「20歳以上」が最も多い回答だったのに対し、娘は「18歳~19歳」と娘の方が子どもだけでの海外旅行経験が早く、10代までに子どもだけの海外旅行を経験する割合は娘の方が息子に比べ多いことが分かった。

何歳からOK? 父親と母親で考えに差も!

では、まだ子どもだけの旅行に行かせたことがない人は、何歳ぐらいで行かせようと思っているのか。

お父さん目線の回答とお母さん目線の回答を比較したところ、お母さんの方が早い段階で子どもだけの旅行に行かせてもいいと考える人が多いことが分かる。特に娘の海外旅行においては「10歳未満」から「14歳~15歳」の割合の合計が、お父さんは「18.7%」なのに対しお母さんは「25.2%」と6.5%もの差が出ている。

子どもだけで行かせたい!1番人気は「北海道」

次いで、アンケートでは子どもだけで行かせたい国内の旅行先を複数回答で聞いている・すると、1位「北海道」(57.7%)、2位「沖縄県」(45.0%)、3位「京都府」(28.2%)と、北海道と沖縄県が圧倒的な人気を示す結果に。

【北海道を選んだ理由】
自然が多いから(50代女性)、大自然を体験させたい(60代男性)旅行の定番なので安心(30代男性)

【沖縄を選んだ理由】
せっかくなので飛行機に乗せたいから(30代女性)、歴史を学べる場所だから(40代女性)
などの声に代表されるよう、大自然を満喫し、多くのことを学び・感じてもらいたいと思う親が多いようだ。

海外なら「台湾」「アメリカ本土」「ハワイ」

同じく海外ならどこに行ってもらいたいかも聞いている。結果は、1位「台湾」(32.9%)、2位「アメリカ本土」(31.8%)、3位「ハワイ」(31.5%)となった。

【台湾を選んだ理由】
比較的旅行者も多く安心感があるから(40代女性)、近距離で比較的治安が良く、親日国であるため(50代男性)

【アメリカ本土を選んだ理由】
自分が行って価値観が大分かわったから(20代女性)、英語環境とのびのびした国だから(40代女性)

国内のように人気が集中するというよりは、意見がバラけた。国内よりも、さらに“安全面”が重視されている印象だ。

子どもだけで旅行に行かせるとなると、“事故・事件に巻き込まれないか”“羽目を外さないか”など、心配事も多くなる。しかし、親と一緒じゃないからこそ得られる経験は、きっと子どもの精神的な成長に影響するに違いない。最近は、添乗員が同行する子ども限定のツアーなどもある。せっかくの長期休暇、子どもだけのひと夏の冒険を体験させるのもいいかもしれない。

参考/「子どもだけの旅行」に関するアンケート調査

文/鳥居優美

 

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店