
「雨が降りそうなときに、傘とステッキを持ち歩くのは面倒」という声を受け、傘メーカーの東京丸惣が開発したステッキ傘。バネを兼ねる傘骨を使い、開閉もスムーズ。予備の石突きが付く。
傘の中棒にステッキを仕込んだ「1本2役」の晴雨兼用傘
傘の中棒にステッキが仕込まれている「1本2役」の便利な一品。ちょっと空模様が怪しいときは、この傘を持って出るとよい。傘兼用のステッキとして使いながら、雨が降ってきたら傘の中からステッキを取り出して使うのである。晴雨兼用なので、日射しの強い日は日傘としても活躍する。
杖の取り出しはワンタッチ。マグネット留めなので引っぱるだけで杖を外すことができる。

雨天時は傘からステッキを取り出して使う。これならステッキを単体で持ち歩く必要がない。ステッキの長さは3段階で調節可能。
【今日の逸品】
デュエットウォーカー
東京丸惣(日本)
9,900円(消費税込み)
