【ビジネスの極意】「管理職になりたくない」という人たちへ

ビジネスパーソンにとって、出世こそモチベーションと思っている方は多いだろう。だが、最近では、出世して管理職になりたくない、と考える人も出てきているようだ。
リーダーシップとマネジメントに悩む、マネジメント課題解決のためのメディアプラットホーム「識学総研」から、出世したくない、と考える人たちの危険性を学ぼう。

* * *

「管理職になりたくない」はビジネスパーソンを危機に陥れる

かつて出世は、ほとんどすべてのビジネスパーソンの絶対的な目標でした。出世することは名誉なことであり、出世しないことは落ちこぼれを意味していました。
しかし現代は、価値観の多様化やライフスタイルの変化により、出世を望まない人どころか、出世を否定的に考える人も現れ始めました。出世してもメリットが少なく、責任が増えるだけだと考えるからです。

価値観の変化を否定することはできませんが、それでもなお出世を望まない人も、管理職になりたくないと考えるデメリットについては、知っておいたほうがいいかも知れません。多くの企業では、ベテラン社員にはやはり、管理業務を務めてほしいと考える傾向があるからです。また、例えば、いつか会社員を辞めて起業やフリーランスになることを考えている人にとっては、管理職の仕事はマネージメントの訓練として、かけがえのない経験となるでしょう。

管理職になりたがらない人は相当いる

内閣府男女共同参画局によると、課長以上への昇進を希望している人は、男性一般従業員は5~6割、女性一般従業員は1割にとどまります[1]。
なぜこれほど、出世や管理職への昇進が敬遠されるようになったのでしょうか。

管理職になりたくない理由

管理職になりたくない理由は以下のとおりでした。

男性一般従業員(労働者300人以上企業):
1位「メリットがない(41.2%)」、2位「責任が重くなる(30.2%)」、3位「自分には能力がない(27.6%)」

女性一般従業員(労働者300人以上企業):
1位「仕事と家庭の両立が困難(40.0%)」、2位「責任が重くなる(30.4%)」、3位「自分には能力がない(26.0%)」

男性一般従業員の4割もの人が、管理職になることにメリットを感じていませんでした。これは不思議な現象といえます。なぜ管理職を経験したことがない人が、管理職にメリットがないことを知っているのでしょうか。自身で管理職を経験してみたうえでメリットがないと感じるのではなく、管理職になる前から管理職への昇進を嫌がっているのです。自分の職場の管理職の働き方を観察して、メリットがないとみなしたのかも知れません。
男性も女性も、理由の2位は責任が重くなる、でした。「管理職=責任が重い」と考えているわけです。責任の重さというデメリットを負わされながら、男性はメリットがないと感じ、女性は家庭を犠牲にする価値はないと考えています。
そして男性も女性も、理由の3位は自分には管理職になる能力がない、でした。「管理職=高い能力が必要」と考えているわけです。

管理職になったあとに何があるのか

確かに現代は、管理職になるメリットを感じづらい時代ではあります。政府が強力に推し進める働き方改革は、労働の生産性を上げて労働者の労働時間を減らす内容です。生産性を上げるだけでも大変なことなのに、それを労働時間を減らしながら達成しなければなりません。この難事業に取り組むのは管理職です。
また、年功序列型賃金どころか終身雇用すら危うい現代において、出世して管理職になったあとに何があるのでしょうか。管理職になったからといって安定すら望めません。
そして様々なクラウドワーキングによって、起業もフリーランスになることも簡単になりました。管理職になって会社にしがみつく必要はありません。

管理職にならないデメリットは多い

管理職になるデメリットについて考えれば考えるほど、管理職になることは損ばかりのような気がしてきます。では、本当に管理職になることはデメリットばかりなのでしょうか。
先ほど、管理職になりたくない人は「管理職=責任が重い」「管理職=高い能力が必要」と考えていることを確認しました。
つまり管理職の仕事を遂行するのに、重い責任と高い能力が必要ということです。そしてこれは、管理職の仕事の価値の高さを意味しています。
つまり管理職にならないことの最大のデメリットは、価値の高い仕事ができないことであるといえるでしょう。
価値の高い仕事を任されないことが、ビジネスパーソンにとってどれほどの痛手になるのかみていきましょう。

【次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店