7割以上が「リバウンドの原因に腸内環境が関係している」と回答!

「ダイエットをしてもリバウンドしてしまう…」
「ダイエットをすると体の調子が悪くなる…」

ダイエットに関して悩んでいる方はいませんか?

自分の体型や理想の体型にばかり気を取られ、体の中のことを考えずにダイエットをしても、思ったような効果が得られないかもしれません。
せっかくダイエットしても、すぐにリバウンドをしてしまったという方も多いでしょう。

では、なぜダイエットしてもリバウンドしてしまうのでしょうか?
もしかすると、腸内環境や自律神経など、素人にとってはなかなか難しい体の内側のことが、リバウンドと深く関係しているのかもしれません。

であれば、気になるダイエットでのリバウンドについて、人体の専門家である医師の先生方に聞いてみましょう!

そこで今回、メディカルビューティーサロン『Medic House』(http://medichouse-ebisu.com/)を運営する株式会社リーガルセンスファースト(http://regalsense1st.com/)は、全国の医師を対象に、「ダイエットでのリバウンド」に関する調査を実施しました。

ダイエットに失敗…リバウンドの理由TOP3とは?

まずは、ダイエットしてもリバウンドしてしまう理由について聞いてみましょう。

「ダイエット後にリバウンドしてしまう理由として考えられることを教えてください(上位3項目)」と質問したところ、
『運動することを止めてしまう(58.1%)』という回答が最も多く、次いで『短期間で痩せようとする(55.4%)』『過度なカロリー制限(51.9%)』『過度な糖質制限(51.5%)』『減量することにこだわりすぎている(35.1%)』『食欲に勝てない(31.0%)』『ストレス発散ができていない(16.6%)』と続きました。

体重が減ったことに安心して運動することを止めてしまうと、リバウンドしてしまうと考える医師が多いようです。
また、短期間での無理なダイエットも、結果的にリバウンドしてしまう可能性が高いと言えそうです。
そして、過度なカロリー制限や糖質制限も、リバウンドのリスクをはらんでいることが伺えます。

【あなたは意識していましたか?】リバウンドと腸内環境の関係とは?

ダイエット後にリバウンドしてしまう理由として考えられることが分かりました。
例え過度ではないとしても、ダイエット中にカロリー制限や糖質制限などを行っていると、腸内環境の乱れが気になりますよね。
では、リバウンドしてしまうことと腸内環境は関係あるのでしょうか?

そこで、「ダイエット後にリバウンドしてしまう原因に腸内環境は関係していますか?」と質問したところ、7割以上の方が『非常に大きく関係している(23.9%)』『ある程度関係している(51.8%)』と、『リバウンドしてしまう原因に腸内環境は関係している』と回答しました。

ダイエット中も腸内環境を意識することが、リバウンドを避けるためには大切なようです。

■リバウンドと腸内環境の関係とは?
・腸内環境を良くしないと吸収してしまうから(30代/女性/大阪府)
・腸内に悪玉菌が増え、便通が悪くなり代謝が悪くなる(40代/女性/兵庫県)
・便に毒素が多数含まれるため、腸内活動が盛んだと、毒素が体内に残らず痩せやすい(40代/男性/福島県)
・腸内環境の善玉菌が痩せる体質に大きな影響を与えるからです(50代/男性/北海道)

などの回答が寄せられました。

医師の方によってそれぞれ見解に違いがあるとは思いますが、腸内環境が乱れるとリバウンドしやすくなってしまう可能性も否めないことが分かりました。

腸内環境が悪化する原因とそれによるデメリットとは?

腸内環境がリバウンドと関係している恐れがあることが分かりましたが、では、腸内環境が悪化してしまう原因とは何なのでしょうか?

そこで、「腸内環境が悪化する原因として考えられることは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、
『早食い(よく噛んで食べない)(49.4%)』という回答が最も多く、次いで『不規則な食生活(47.4%)』『栄養バランスの悪い食生活(41.4%)』『飲酒(35.0%)』『喫煙(34.0%)』『運動不足(29.6%)』『睡眠不足(19.5%)』『水分不足(13.3%)』と続きました。

不規則な食生活や栄養バランスの悪い食生活などによって腸内環境が悪化することは想像がつくと思いますが、あまりよく噛まずに急いで食事を摂ることが、腸内環境が悪化する原因となるなんて驚きですね。

では、腸内環境が悪化するとどのようなデメリットが生じるのでしょうか?

続いて、「腸内環境の悪化によるデメリットは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、
『太りやすくなる(50.5%)』という回答が最も多く、次いで『便秘になる(49.5%)』『自律神経が乱れる(39.4%)』『肌荒れしやすくなる(36.4%)』『疲れを感じやすくなる(20.9%)』と続きました。

腸内環境が悪化すると、太りやすい体質になってしまう可能性が高いようです。
どんなにダイエットを頑張っても、腸内環境が乱れていてはリバウンドしてしまうのも当然のことなのかもしれませんね。
また、自律神経の乱れや肌荒れにも繋がるようなので、腸内環境を整えることは、ダイエットだけでなく美容と健康の観点で見ても、非常に重要と言えそうです。

自律神経が鍵!自分の体の内側を知ることの大切さ

前の質問では、腸内環境の悪化によって自律神経の乱れに繋がると回答した方も少なくありませんでしたが、自律神経が乱れるとどのような事態を招いてしまうのでしょうか?

そこで、「自律神経のバランスが崩れるとどのようなことが起こりますか?」と質問したところ、以下のような回答が寄せられました。

■自律神経のバランスが崩れるとこんなことが起こってしまいます…
・精神的にも身体的にも不調をきたす(20代/女性/山形県)
・慢性的な倦怠感や疾病にかかりやすくなる(30代/男性/静岡県)
・最悪、鬱につながる(40代/男性/福島県)
・精神のバランスが崩れ、拒食症や過食症等を引き起こす(40代/男性/青森県)
・臓器に負荷がかかり、炎症などを引き起こす(50代/女性/神奈川県)

自律神経のバランスが崩れると、心身の健康を脅かすリスクが高まってしまうようです。

ですが、ご自身で自律神経のバランスを知ることはなかなか難しいですよね。
では、自律神経のバランスはどのようにして判断すればいいのでしょうか?

そこで、「自律神経のバランスを判断するにはどうすればいいですか?」と質問したところ、
『医師に相談する(44.2%)』という回答が最も多く、次いで『医療機関で検査する(36.3%)』『機器を備えた施設(エステサロンなど)で測定する(13.5%)』『アプリやインターネットなどでセルフチェックする(5.1%)』と続きました。

自律神経のバランスを正確に判断するには、医師に相談したり、医療機関で検査したりすることがやはり確実と言えるのかもしれません。
ですが、自律神経のバランスを調べるために、定期的に医療機関へ通うのは現実的ではないと思う方もいらっしゃるでしょう。
そのような方は、機器を備えた施設で測定してもらうのもひとつの方法と言えそうです。

では、自律神経のバランスを整えることは、リバウンド予防にも繋がるのでしょうか?

そこで、「自律神経のバランスを整えることはリバウンド予防に効果的ですか?」と質問したところ、8割以上の方が『非常に効果的(25.7%)』『ある程度効果的(56.3%)』と、『リバウンド予防に効果的』と回答しました。

ダイエットしてもリバウンドしてしまうという方は、自律神経のバランスが崩れていることが原因のひとつかもしれません。
医療機関や機器を設置した施設で、一度ご自身の自律神経のバランスを検査・測定してもらうことが、リバウンドしにくい体作りに大いに役立つかもしれません。

自律神経のバランスが整うと、リバウンド予防以外にもメリットが!?

自律神経のバランスがリバウンド予防に非常に重要であることが分かりました。
では、自律神経のバランスを整えることによって、リバウンド予防以外に期待できることとは何なのでしょうか?

そこで、「自律神経のバランスが整うことによって他に期待できることを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、
『良質な睡眠(59.6%)』という回答が最も多く、次いで『心身の健康(52.8%)』『便秘解消(35.7%)』『老化防止(15.7%)』と続きました。

自律神経のバランスを整えることは、ダイエットの観点で見ても、心身ともに健やかな生活を送る観点で見ても、非常にメリットが多いようですね。

■自律神経のバランスを整えると、リバウンド予防以外にも特にこんなメリットが期待できます!
・ホルモンバランスが良くなり精神も安定する(20代/女性/愛知県)
・自律神経が整うことによって、心のバランスも取れ、ダイエットに前向きな気持ちが保たれる(30代/女性/大阪府)
・肌のツヤがよくなる(40代/男性/三重県)
・腸だけでなく他の消化器官でも健康へ向かう(40代/男性/徳島県)
・精神面が健康になることによって、身体の健康も保たれる(50代/男性/兵庫県)

心身の健康には、自律神経のバランスが非常に大きな役割を担っていることがよく分かりますね。

自律神経のバランスを整えて、リバウンドしにくい体作りをしていきましょう!

調査概要:「ダイエットでのリバウンド」に関する調査
【調査期間】2020年12月7日(月)~2020年12月8日(火)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,057人
【調査対象】全国の医師
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店