取材・文/ふじのあやこ

写真はイメージです。

一緒にいるときはその存在が当たり前で、家族がいることのありがたみを感じることは少ない。子の独立、死別、両親の離婚など、別々に暮らすようになってから、一緒に暮らせなくなってからわかる、家族のこと。過去と今の関係性の変化を当時者に語ってもらう。

熟年離婚が増えている昨今、株式会社Trinity questでは「結婚したときの妥協点やそのことに関する後悔、離婚状況について」のアンケート(実施日:2024年6月13日~6月15日、有効回答数:30才~55才の女性で結婚経験がある人(離婚している人も含む)600人、インターネット調査)を実施。アンケートでは、「結婚するとき相手に関して妥協した点はありましたか?」という問いに対して「妥協した点があった」と回答したのが68.67%となり、「妥協した点はなかった」と回答した31.33%を大きく上回った。さらに「妥協した点があった」と回答した方を対象に行なった「離婚について考えていますか?」という問いに対しては、「すでに離婚している」と回答した人は16%、「離婚について本気で考えている」と回答した人は6%、「離婚について少し考えている」と回答した人は16.57%となっている。

今回お話を伺った瑠香さん(仮名・42歳)の父親は過去に不倫をしており、両親は夫婦の再構築を選択していた。しかし再構築してからの家は母親の独壇場となり、父親は母親の言いなりだった。そんな父親は5歳下の妹が独立したことで母親に離婚したいと言い、家を出て行った。【~その1~はこちら

両親の関係は離婚のときに完全に切れた

母親は離婚に反対したが、父親は実家の不動産を母親に譲り、その他の資産は半分にすること、年金分割制度の利用などの条件を提示してきたという。最終的に母親は離婚を受け入れた。

「母親との話し合いを、父親は2人では嫌だと拒否して、私たち子どもや親族の同席を求めました。感情的になると落ち着いて話ができる状態ではなくなる母親のことをわかっていたのだと思います。

父親は、いかに家で辛い状況だったかを集まった人たちの前で赤裸々に話し始めました。次第に周囲は父親に同情するようになり、母親は泣き出しました。母親はそれでも離婚に同意しなかったので、無理なら調停、それでも無理なら裁判だと父親は言いました。そんな両親の姿は、見ていて辛かったです」

両親が離婚してからも瑠香さんは父親と連絡を取っていたが、母親には父親と連絡を取っていないと嘘をついていた。そのこともあり、瑠香さんは自身の結婚式はせず、両家の顔合わせと写真だけにしたという。

「顔合わせでは母親だけ参加してもらいました。父と連絡を取っていないと母親に伝えていたので、父親に来てもらうわけにはいかないですから。でも、夫にだけその事実を話して、父親と3人で食事はしました。

両親の関係はこじれてしまったけれど、私にとっては父親です。離婚のときの母親への態度には酷いものがあったけれど、私が実家で暮らしていた頃から母の父への対応は相当なものだったし、その後もそれが続いていたとしたら……。父親の気持ちもなんとなく理解はできます」

【離婚で大変なときに母親は「絶縁」を宣言。次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店