外出先で、ふと「目的地になかなか辿り着けない……」と困ったことはありませんか? 特に、旅行先や初めての場所では、地図を見て迷ったり、バスや電車の乗り換えに困ったりすることもあるでしょう。そんな時に頼りになるのが、Google マップのルート検索機能です。

ルート検索では、車や徒歩、公共交通機関など、さまざまな交通手段を使った経路を簡単に検索できます。例えば、外出時に、電車で行くか自家用車で行くか迷った際に、Google マップでルートの検索と比較が可能です。昔は紙の地図やカーナビが道案内の主な手段でしたが、今ではGoogle マップも有力な手段となっています。

この記事では、Google マップでのルート検索の方法を解説します。

目次
Google マップのルート検索について
ルート検索のやり方
最後に

Google マップのルート検索について

Google マップには、ルート検索の機能が実装されています。徒歩や自動車など交通手段ごとに、目的地までの経路や所要時間などをすぐに検索することが可能です。これによって、スマートフォンをカーナビのように活用できます。

さらに、渋滞や工事などのリアルタイムの情報も提供してくれて、とっても便利です。例えば、 「目的地に向かう間に、コンビニに寄りたい」なんてこともありますよね。そうした場合には、経由地としてコンビニを追加することもできます。Googleが持つ膨大な情報データから、最適だと思われるルートを提案してくれるので重宝するでしょう。

ルート検索のやり方

それでは、実際にルート検索をしてみましょう。この記事ではAndroidを使って解説しますが、パソコンやiPhoneなどでも操作方法が大きく変わることはありません。

なお、Google マップのアプリがなければ、Androidの場合はGoogle Playからインストールしてください。「インストール」というボタンからインストールできます。

また、iPhoneの場合は、App Storeから「入手」するというボタンを押してインストール可能です。

目的地までの検索

Google マップでの目的地検索は、いたって簡単。Google マップのアプリを開き、画面上の検索窓に「金沢」などと目的地を入力するだけ。目的地が表示されます。

検索窓に目的地を入力

その後、「経路」のボタンを押すと、ルートが出てきます。

最適なルートが1つしかない場合を除いて、複数ある場合には候補となるルートがすべて表示され、比較することができます。「金沢市」で検索した場合には、3つのルートが出てきました。はじめに選択されているのは、最速ルートです。好みに合わせて、ルートを選ぶといいでしょう。

ルート・所要時間・交通費などが表示されています。最速のルートには、「最速ルート」と表示されています

また、Google マップにはお店や交通状況などの情報が反映されることもあります。周辺情報を含めて、Google マップ上でまとめて確認できるのが便利ですね。

交通手段の選択

目的地に辿り着くには、車であったり、電車であったり、徒歩であったり、いろいろな交通手段があります。しかし、交通手段ごとに目的地までの所要時間を調べるのは、意外と手間がかかるものです。

Google マップのルート検索では、車や電車、徒歩など、交通手段ごとの所要時間を見比べることができます。Google マップでルート検索をすると、地図の上に車や電車、徒歩などのアイコンタブが表示されます。それぞれのアイコンタブをタップすることで、交通手段ごとのルートと所要時間が把握できるでしょう。

自動車のアイコンタブをタップすると、自動車の場合のルートや所要時間などが表示されます
徒歩のアイコンタブをタップすると、徒歩の場合のルートや所要時間などが表示されます

公共交通機関については、電車やバスなどの出発時間や運賃を知ることができます。これによって、どのように電車やバスなどを乗り継ぐのがベストなのかなどを比較可能です。

電車(公共交通機関のこと)のアイコンタブをタップすると、乗り換え順序や所要時間、交通費などが表示されます

オプション

ルートを検索する中で、いろいろな条件をつけたくなることも考えられます。最近は物価高のため、なるべく交通費を抑えるに高速道路や有料道路を使いたくないという人もいるかもしれません。また、体が疲れるといった理由で、公共交通機関の乗り換えが少ないルートを優先したいということもあるでしょう。

そんな時は、オプションによってルート検索の条件を指定できます。例えば、自動車では有料道路・高速道路を使わないようにルートを指定することが可能です。

ルート検索後にルートが表示されます。その際、画面の下に所要時間などが掲載されているタブをタップしてください。

「有料道路の設定を変更する」を選びます。

自動車の場合、「有料道路を使わない」や「高速道路を使わない」などのオプションが表示されました。オプションの右側のトグル(オン/オフ)をタップすることで、オプションを有効化します。

オプションが決まったら、オプション画面左上のバツ印をタップして、ルートを表示している画面に戻ります。

例えば、「有料道路を使わない」のオプションを有効すると、有料道路を使わないルートの検索ができます。これによって、なるべく交通費を抑えてドライブすることができます。

ルートやオプションが確定したら、「ナビ開始」を押してナビゲーションをスタート。後は、目的地までGoogle マップが案内してくれます。

公共交通機関でも、条件を指定してのルート検索が可能です。公共交通機関の画面に切り替え、「オプション」を開いてください。なお、アプリのバージョンによっては、「移動手段」などと表記されることもあります。

すると、いろいろなオプションが出てきました。移動手段で電車を優先するのか、経路オプションで最適なルートを選ぶのか、などを選べます。

ルート沿いのお店の検索

目的地までのルートを決定し、ナビゲーションを開始。後はまっすぐ向かうだけ……というつもりでも、買い物などで寄り道することがあるのではないでしょうか?

Google マップでは、ルート付近のお店の検索もスムーズです。ナビゲーション中の画面で、所要時間が表示されている領域をタップしてください。

所要時間が表示されている領域をタップすると、メニューが出てくるので、その中の「経路沿いを検索」を押します。

「経路沿いを検索」を押したことで、検索画面が表示されます。キーワードで検索したい場合は、検索窓に「道の駅」などと入力して検索してください。

上の検索窓で「道の駅」などと入力して検索

あるいは、「ガソリンスタンド」や「レストラン」などのアイコンをタップして検索することもできます。

「ガソリンスタンド」や「レストラン」

キーワードやアイコンで検索すると、ルート付近にある施設が表示されます。この記事では、キーワードで「道の駅」と検索すると、ルート沿いにある道の駅が表示されました。「間もなく営業終了」という、営業時間についての情報が表記されることもあります。

「道の駅」と入力した結果

「間もなく営業終了」という情報によって、お店に到着したらもう閉店していた……といった事態が防げます。

最後に

Google マップのルート検索を使いこなすことで、より一層スムーズに目的地までのルートや所要時間を調べることができるでしょう。この記事が、Google マップでのルート検索を使いこなすための一助になれば、幸いです。

●構成・執筆/三鷹 れい(みたか れい|京都メディアライン・https://kyotomedialine.com FB
プログラマー。中小企業のDX化など、デジタル分野での支援をしている。主な開発分野はバックエンド・フロントエンド・アプリ。その他、歴史などの人文系にも興味を持つ。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店