はじめに-北条氏直とはどんな人物だったのか

北条氏直(ほうじょう・うじなお)は、関東の有力大名・北条氏の最後の当主として有名な人物です。小田原城に籠城して、豊臣秀吉と戦うも敗れ去り、高野山に追放されました。

そんな氏直ですが、実際はどのような人物だったのでしょうか? 史実をベースにしながら、読み解いていきましょう。

2023年NHK大河ドラマ『どうする家康』では、北条家5代目当主で、小田原合戦の際には父・氏政に異を唱えて、義父の家康と通じて北条家存続の道を探る人物(演:西山潤)として、描かれます。

北条氏直像(法雲寺所蔵)

目次
はじめに-北条氏直とはどんな人物だったのか
北条氏直が生きた時代
北条氏直の足跡と主な出来事
まとめ

北条氏直が生きた時代

戦国大名にとって重要なことに家督の継承がありました。いつまでも自分が生きているわけではないので、次の後継者を定め、それを育成していくのは非常に大事なことでした。

ただ、事業を子に譲り、自分が完全引退するタイミングを決めるのは難しかったようです。徳川家康は慶長8年(1603)に征夷大将軍に就任し、2年後には子の秀忠に譲ってしまうものの、実権は持ち続けます。

北条氏直は父・北条氏政から家督を譲られるも、氏政が以前強力な権限を持っていました。二重権力のような状態のなかで意思決定を混乱させ、北条氏滅亡の要因の一つとなるのです……。

北条氏政像(小田原城天守閣所蔵)

北条氏直の足跡と主な出来事

北条氏直は生年が永禄5年(1562)で、没年が天正19年(1591)です。その生涯を、出来事とともに見ていきましょう。

北条家当主としての活動

氏直は北条氏政の子として、永禄5年(1562)に生まれました。母は武田信玄の娘・黄梅院です。

永禄12年(1569)に、今川氏真の養子となり、駿河を譲られました。天正8年(1580)には駿河の黄瀬川で武田勝頼と対陣中に、氏政から家督を継いで北条家の5代目当主となります。しかし、完全に氏直が実権を掌握したわけではなく、氏政は「御隠居様」などと敬称され、氏直の政務のサポートなどを行いました。

天正10年(1582)、本能寺の変が起きると、織田信長の部将で関東管領だった滝川一益を攻撃し、関東から追い出すことに成功します。

『太平記英勇伝 滝川左近一益』(落合芳幾画)

また、信濃の小県・佐久地方を平定して甲斐にも進出し、武田の旧領をめぐって徳川家康と争いました。結果的に、氏直は上野国の領有と家康の娘・督姫との婚姻を条件に、講和を結びます。

小田原合戦で敗北、北条氏の終焉。次ページに続きます

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店