コースにおいて練習場との最大の違いは、傾斜があること。傾斜からのショットは、練習することがほとんどありません。そのため、感覚がつかめないままコースに挑むことが多いですよね。傾斜に沿った打ち方を理解していないと、ミスショットを連発してしまう…なんてことにもなりかねません。そこで、今回は様々な「ライ(状況)」からのショットについてです。

この連載では、ゴルフに大切な要素を全12回で動画とともにお伝えしていきます。このレッスン動画は全国で132のゴルフ場と26の練習場を運営するアコーディア・ゴルフが全国のゴルフスクールで使用しているテクニカルガイドを元にしています。「ゴルフの楽しさを一人でも多くの方に…」それが、アコーディア・ゴルフの思いです。アコーディア・ゴルフアカデミーは、コースでの練習を効果的に取り入れ、ゴルフ技術の向上だけでなく、ゴルフという素晴らしいスポーツの楽しみ方を伝えます。

アコーディア・ゴルフ所属 吉田悟
1980年5月19日生まれ茨城県出身。16歳からゴルフを始める。卒業後、1年間アメリカにゴルフ留学、帰国後研修生になる。29歳でPGAプロテストに合格。取手桜が丘ゴルフクラブ(茨城県)でレッスンを担当。

傾斜からのショット

ゴルフコースには平坦なところはありません。どんな場所でも起伏があり、4通りのライ、「左足あがり」・「左足下がり」・「つま先あがり」・「つま先下がり」があります。平らなところと同じイメージでスイングしても、傾斜によってボールの飛ぶ方向や飛距離が変わります。

ポイント

【左足あがり】

左足あがりの場合、まず、斜面に対して直角にアドレスします。そのため、重心は右足より。スイングプレーンを意識し、傾斜に沿ってストロークします。

この時、平らな場所よりもロフト角度が大きくなるため、距離が出なくなります。1~2番手長いクラブを選択しましょう。

【左足下がり】

左足下がりも、同じように斜面に対して直角にアドレスします。左足下がりでは、重心は左足より。スイングプレーンを意識し、傾斜に沿ってストロークします。

この時、平らな場所よりもロフト角度が小さくなり、距離が出るようになります。1~2番手短いクラブを選択しましょう。

【つま先上がり】

つま先上がりでは、重心は、かかとより。傾斜に沿ってスイングするので、ボールは左に飛びやすくなります。

特にロフト角度が大きいクラブほど左に飛びやすくなります。1~2番手長いクラブを短く、コンパクトなスイングを心掛けましょう。

【つま先下がり】

つま先下がりでは、重心はつま先より。傾斜に沿ってスイングするので、ボールは右に飛びやすくなります。

特に、ロフト角度の小さいクラブほど右に飛びやすくなります。1~2番手長いクラブを持ち、コンパクトなスイングを心掛けてください。

***

いかがでしたか? これら、4通りの組み合わせを基に様々なライに合わせて判断することが重要です。「練習場では上手くいくのに、コースでは上手くいかない…」という方も少なくないのではないでしょうか。コースでは様々な傾斜があります。ご紹介した内容を覚えて、コースで対策を練ってみてくださいね。

協力・動画提供/アコーディア・ゴルフ
http://www.accordiagolf.co.jp
文/松田慶子(京都メディアライン) 

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店