WebニュースやSNSなど、情報収集源の多様化が進む現代においても、悩み多き現代ビジネスマンにとって、「ビジネス書」は仕事や人間関係の諸問題の解決をサポートする道標として、多数刊行されている。

今回、ハイブリッド型総合書店「honto(https://honto.jp/)」(※1)が、全国の20代~50代の働く男性400名を対象とした「ビジネス書に関する調査」を実施した。ビジネスマンの読む「ビジネス書」事情を紹介しよう。

●働く男性がビジネス書を読む頻度「月に1~2冊」が46%で最多!

最もビジネス書を読んでいないのは「課長クラス」と判明。

『ビジネス書を読む頻度』については、全体(40.2歳)で「月に1~2冊」と答えた人が46%。

「ビジネス書をよく読む」と考える基準を「月に1~2冊以上」とした場合、役職別で全体平均の67%を上回るのは、上から係長クラス(42.0歳)が73%、部長クラス以上(49.3歳)が71%、主任クラス(38.4歳)が68%の順となった。

会社での責任が高まる部長クラス以上は「週に1~2冊」読む人の割合が31%と全体平均より10pt高い数字を記録している。

一方、「月に1~2冊以上」読む人の割合が全体平均を5pt下回ったのは、課長クラス(46.1歳)の61%だった。

※ 各役職の( )内の年齢は平均年齢。
※ アンケートの結果について、数値はすべて小数点第1位以下を四捨五入しているため、グラフの構成比が必ず100になるとは限りません。

●一般社員がビジネス書を読む目的は「自分自身のできることを増やしたい」

全体では「仕事に必要な知識を増やしたい」が最多

『どのような目的を持ってビジネス書を読むのか』を尋ねたところ、全体では「仕事に必要な知識を増やしたい」(69%)、「自分自身のできることを増やしたい」(59%)といった理由に回答が集まった。

「(本当は読みたくないが)仕方なく読んでいる」というネガティブな回答は1%と少なく、自身のスキルアップを図るべく、積極的にビジネス書を読んでいるようだ。

役職別に見ていくと、これからステップアップを図る一般社員(35.4歳)は「自分自身のできることを増やしたい」と回答した人の割合が70%と全体よりも10pt高くなっている。

係長クラス以上は、「仕事に必要な知識を増やしたい」と回答した人の割合が81%と全体平均よりも高く、仕事の幅と深さを広げてスキルに厚みを持たせるために必要な知識を求めているようだ。

●短時間で読めてためになったビジネス書のジャンルは役職問わず「自己啓発本」が1位!

トップ10のうち7冊が「人間関係」をテーマにした書籍がランクイン


全体の回答をジャンル別に分けると、最も多くの回答を集めたのは「自己啓発(ビジネス哲学、心構えなど)」(30%)で、次いで「スキルアップ(仕事術、能力開発など)」(21%)となった。

役職別に見てみると、一般社員(35.4歳)の26%、主任クラス(38.4歳)の41%、課長クラス(46.1歳)の35%が、「自己啓発」のビジネス書を挙げている。

一般社員は「スキルアップ」のビジネス書を挙げた人も24%と多く見られる。主任・課長クラスの人にとっては、仕事の技術よりも、自分をより高いレベルへと高めたいという気持ちから自己啓発書を読む人が多いのかもしれない。

ほかの役職と比べて回答ジャンルが幅広い部長クラス以上(49.3歳)は、「経営」(18%)や「経済」(22%)の割合が全体平均よりも高く、企業経営を意識した回答となっている。

●効率よく読むためのコツは「目次や序文、あとがきで全体構造を把握する」

『効率よく読むためのコツ』で、どの役職でも多かったのは、「目次や序文、あとがきで全体構造を把握する」という方法。全体で52%の人が回答している。

次に多いのが「飛ばし読み、つまみ読みをする」(31%)、「要約サイトや書評で見当をつけてから読む」(26%)の2つで、大まかに内容を把握しながら読む人が多いようだ。

部長クラス以上(49.3歳)では「要約サイトや書評で見当をつけてから読む」という回答の割合が全体平均よりも高くなっている。今回の調査の回答者では平均年齢が高いものの、インターネットを使って、効率的に読む工夫をしているようだ。

「飛ばし読み、つまみ読みをする」という回答が全体平均よりも多かったのは一般社員(35.4歳)と課長クラス(46.1歳)。課長クラスは「Q1.ビジネス書をどれくらい読む?」であまりビジネス書を読んでいない役職群として挙がっていたが、やはり読書に割く時間をあまり取らない層なのかもしれない。

インターネットで手軽に情報を集められるようになった現代でも、本は欠かせない存在だろう。役職や世代によって目的に多少の違いはあるが、ビジネス書をよく読む人に「仕方なく読んでいる」という人はほとんどいないようだ。

今回のアンケートでランキングに入った本も、未読であれば参考にしていただきたい。

【調査概要】
調査タイトル:ビジネス書に関するアンケート
調査期間:2018年7月2日(月)~7月4日(水)
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:ビジネス書を半年に1~2冊以上読んでいる全国20~50代のパート、アルバイトを除く男性会社員(正社員、契約社員、派遣社員)
アンケート協力:アイブリッジ株式会社
※1:ハイブリッド型総合書店honto(https://honto.jp/)調べ

 

ランキング

サライ最新号
2024年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店