サクに塩を振って水分を抜く。
表面を炙る際は皮目から
鰹(かつお)は鮮度の落ちが極めて早い。特に血合いは鉄分が多く、臭みも出やすい。そんな鰹を美味しく味わうために、東京・四谷の和食店『荒木町きんつぎ』の北村徳康さん(32歳)さんが推奨するのが「たたき+ヅケ」の調理法だ。
「鰹は塩を振って水分を出し、表面を家庭用の料理バーナーで炙る。皮と身の間の脂が溶け出し、旨みが増して、香ばしさも出ます」
これで鰹のたたきは完成だが、北村さんは、さらに風味を加える〝ヅケ〟を提案する。簡単に作れるつけダレに、常温で3時間ほど漬け込めば充分だという。
【材料(2人分)】
【手順】
●荒木町きんつぎ
東京都新宿区四谷3-3-6 アイエス共同ビル3 地下1階
電話 03・6709・8704
営業時間 18時~24時(最終入店)
休業日 不定 要予約。19席。
※この記事は『サライ』2018年12月号の「魚料理大全」特集より転載しました。本文中の年齢・肩書き等は掲載時のものです(取材・文/佐藤俊一 撮影/浜村多恵)。