昨今の社会情勢のせいで家での時間が増えている人は多いと思います。でもそのせいで、変化や刺激が少ない生活になっている人も少なくないのではないでしょうか。
その家での日々をより楽しく、より快適にしてくれるのに役立つのがスマートフォンです。
そこで、スマホ講座なども行うプロ集団「女子部JAPAN(・v・)」が、家でのおこもり生活に役立つアプリをご紹介します!
今回は、家にいながらさまざまな飲食店のご飯をデリバリーしてもらえる「Uber Eats」です。
「Uber Eats」は、配達可能エリアにお住まいであれば、その圏内にあるレストランのメニューをスマホアプリで注文することで、家まで届けてくれるサービスです。
1.アプリをダウンロードして初期設定
利用するにはまず、iPhoneのApp Storeから「Uber Eats」と検索して、アプリをダウンロード。
アプリを開いたら、画面の指示の通り、電話番号・ショートメール(SMS)に届いた4桁のコード・メールアドレス・希望のパスワード・氏名を入力していきます。
そして、位置情報の利用を許可して配達の場所を登録。
もしくは、「新しい受け渡し場所を入力してください」をタップして、届けてほしい場所を入力します。
2.お店を探して注文
基本的な情報の入力を終えたら、設定した配達場所へお届け可能な飲食店が表示されます。
頼んでみたいお店の店名がわかれば、画面下にある「検索」を押して、店名を入力。候補のお店が表示されるので、そのなかに該当のお店が出てくれば、その部分をタップ。
お店の詳細ページが表示。スクロールしていくとメニューが出てきます。
気になるメニューをタップすると、その商品の注文画面へ。そのメニューを頼むのであれば、サイズなどを選択し、画面下に表示される「カートに追加」をタップします。
注文したい商品をすべてカートに入れ終わったら、「カートを見る」をタップ。
カートのなかに入れた注文内容や合計金額が表示されます。
もし、プロモーションコードを持っていたら「プロモーションコードを追加」をタップして入力しましょう。
プロモーションコードは、「Uber Eats」の登録後に配信されるメールマガジンや友人からのシェアなどでもらえます。
1,000円引きや配送手数料無料など、オトクに注文できるので、ぜひ利用してみてください。
料金などを確認したら、支払い方法を選択。「Apple Pay」以外の支払いの場合は、その横にある「変更」を押し、クレジットカードや現金、LINE Payを選びます。
支払い方法の登録が終わり、「注文する – 配達」をタップすれば、注文は完了です。
3.配達の位置情報がわかるからお届けまで安心
注文後は、「注文」の画面にある「今後の予定」で注文したメニューの確認や注文のキャンセルも可能。
ちなみに、「確認」をタップすると、今配達状況がどうなっているのか位置情報まで細かく教えてくれます。お届けまでの状況がわかりやすいので安心です。また、配達者へメッセージを送ることもできます。
そして、配達完了。料理が届きました!
注文して20〜30分で配達してくれるお店も多く、エリアによってはファーストフードやデザート、寿司、フランス料理など、あらゆるジャンルの料理が楽しめます。
家にいながら外食気分で食事を楽しみたいときは、ぜひ利用してみてください。
※iPhone7で実施。
文/女子部JAPAN Hicary
女子部JAPAN(・v・)
2010年に「iPhone女子部」として発足して以来、スマホをはじめ、女子が気になるモノ・コトを体験・解決しているコミュニティ・メディア。雑誌でのスマホ特集の監修や著書もあり。スマホ講座の講師やカリキュラム作成も手がけている。
https://www.iphonejoshibu.com/