ポリパン」で生地を仕込み、オーブントースターで焼いた「マッシュポテトのフォカッチャ」。

ポリ袋で生地を仕込み、オーブントースターで焼いた「マッシュポテトのフォカッチャ」。

こねたり発酵させたり、手間がかかる――自家製の天然酵母パンづくりと聞くと、ちょっとハードルが高いと感じている人は多いのではないでしょうか?

それでも、家庭で焼き立てのパンを手づくりしたいと思う人は多く、ホームベーカリーが売れています。80年代後半の流行を経て、6年ほど前に再びブームが再燃し、パン人気との相乗効果で市場が大きく伸びました。

一方で、家電に頼らず一から手づくりしたいと思う人も増えています。そこで、いま話題となっているのが「ポリパン」と呼ばれる、「ポリ袋で生地を仕込む、手軽なパンづくり」です。

小麦粉や天然酵母などの材料を厚手のポリ袋に入れて、シャカシャカふるだけで、手間のかかる生地作りが2~3分でできてしまうという、驚きの方法なのです。

そこで今回、このメソッドを考案した、天然パン工房&ナチュラルフードスクール『happyDELI』の梶晶子さんの「ポリパン講座」にお邪魔してきました。

 

■全国から集まる“ポリパン”受講生

訪れたのは、東京・泉岳寺にあるキッチンスタジオ『STOCK』。今回は、梶さんの新刊『ポリ袋でラクラク!オーブントースターで焼く天然酵母パン』(河出書房新社)の発売を記念した、特別講座です。

「こねない、手も汚れない」という、従来のパンづくりの常識がひっくり返るようなパンづくりを学びに、全国津々浦々から20名ほどの受講生が集まりました。

)「ポリパン」考案者の梶晶子さんのデモンストレーション。

「ポリパン」考案者の梶晶子さんのデモンストレーション。

梶さんの最新刊『オーブントースターで焼く天然酵母パン』。

梶さんの最新刊『オーブントースターで焼く天然酵母パン』。

この日の講座でつくるのは、「マッシュポテトのフォカッチャ」。フォカッチャは、イタリアでは定番の平焼きパンのこと。フカッとした独特の食感と、オリーブオイルの香りがたまらないおいしさです。

)「マッシュポテトのフォカッチャ」の材料。これに、起こした天然酵母、オリーブオイルなどの調味料も加わります。

「マッシュポテトのフォカッチャ」の材料。これに、起こした天然酵母、オリーブオイルなどの調味料も加わります。

 

■ポリ袋を振るだけで生地が完成!

さあ、いよいよポリパン実習のスタート。まずは「マッシュポテトのフォカッチャ」の材料をポリ袋にどんどん加えていきます。

ポリ袋に小麦粉、塩、砂糖を入れて、まずは粉類だけでよく混ぜます。水にはあらかじめ、起こした天然酵母、オリーブオイルを混ぜ、マッシュポテトも溶かし込んでおきます。

これを粉類の入ったポリ袋に一気に入れたら、空気を入れてポリ袋の口をねじり、シャカシャカと振るだけ!

ポリ袋をシャカシャカ振る、受講生のみなさん。「“簡単なパンづくり”を学びたくて」と、プロのパン職人の方も参加!

ポリ袋をシャカシャカ振る、受講生のみなさん。

「“簡単なパンづくり”を学びたくて」と、プロのパン職人の方も参加!

「“簡単なパンづくり”を学びたくて」と、プロのパン職人の方も参加!

最初はポリ袋の中は粉っぽい状態ですが、すぐにそぼろ状に変化。そのまま振り続けると、徐々にひとまとまりになって、2~3分後にはしっかりとした塊に。これで生地づくりは終わりです。

洗い物もほとんどなく、こねないので手もいっさい汚れません。

ポリ袋の中で、ひとまとまりになった生地。

ポリ袋の中で、ひとまとまりになった生地。

二次発酵中の生地。

二次発酵中の生地。

生地はポリ袋の中に入れたまま「一次発酵」という1回目の発酵をさせます。生地の中の酵母が活発になるように、できるだけ室温の高い場所に置いておき、2倍強にまで膨らむまで待ちます。

その後、アルミホイルの上に生地をのばし、「二次発酵」という二回目の発酵。再び膨らんだら、穴を開け、オリーブオイルをかけ、塩をふります。

二次発酵を終えた生地に、最後の仕上げをしたところ。あとは焼くだけ!

二次発酵を終えた生地に、最後の仕上げをしたところ。あとは焼くだけ!

 

■身近な道具、オーブントースターで焼く

さあ、いよいよオーブントースターで焼きます。梶さんによると「パンを焼くのに大切なのは“下火が強い”ということ。オーブントースターは下にヒーターの熱源がついているので、パン焼きにはとても向いている道具なんです」とのこと。

10台以上のオーブントースターで、次々に焼かれるフォカッチャ。こんがりおいしそう!

10台以上のオーブントースターで、次々に焼かれるフォカッチャ。こんがりおいしそう!

オーブントースターで焼くときのコツは、最初からアルミホイルをかぶせて焼くこと。そうすることで、「まだ焼けていないのに、上だけ焦げてしまった」という失敗を防ぐことができます。

アルミホイルは、グリル用の「くっつかないアルミホイル」を使うのがおすすめだそう。15分ほど焼いたらアルミホイルを外し、こんがり色づいたら完成です。

見事に焼けたフォカッチャ。昼食も兼ねて、梶さん特製のにんじんポタージュと一緒に。

見事に焼けたフォカッチャ。昼食も兼ねて、梶さん特製のにんじんポタージュと一緒に。

フワフワ、モチモチの生地に感激。「ポリ袋でつくった生地とは思えないおいしさ!」「これなら自宅でも簡単につくれそう」と、大好評!

フワフワ、モチモチの生地に感激。「ポリ袋でつくった生地とは思えないおいしさ!」「これなら自宅でも簡単につくれそう」と、大好評!

ポリパンは、あっという間に生地ができて、初心者でもコツいらず。しかも、洗い物が最小限ですむのがメリットです。

オーブントースターがなければ、フライパンでも焼くことができるのだそう。そこで梶さんは、東日本大震災後、東北各地をまわってポリパン講座を開催。パンづくりを通じて、「被災者のみなさんに少しでもホッとしてもらい、楽しくおいしい時間を過ごしてほしい」と、ボランティア活動も精力的におこなってきました。

簡単でおいしい、ポリ袋でつくる天然酵母パン「ポリパン」。「パンづくりなんて無理」なんて思っていた人でも、これなら気軽につくれそうです。ぜひ、挑戦してみませんか?

文/大沼聡子

【参考図書】
『ポリ袋でラクラク! オーブントースターで焼く天然酵母パン』
梶晶子・著
1512円(河出書房新社)
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309285665/

【梶晶子さんのパン教室】
『happyDELI』(ハッピーデリ)
http://happydeli.jp/

 

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店