スイスの独立系ブランド「レイモンド ウェイル」の小径“35mmモデル”ミレジムコレクション

スイスの時計ブランド「レイモンド ウェイル」が、人気のミレジムコレクションを拡充、新たに6つの35mmモデルを発表しました。このコレクションには、4つの「ミレジム 35 スモールセコンド」と、2つの「ミレジム 35 セン…

NEW
日本の伝統工芸と最先端の美を紡ぐ「The CITIZEN」30周年記念モデル

シチズン時計が、高級腕時計ライン「The CITIZEN(ザ・シチズン)」の30周年を記念した限定モデルを2025年5月に発売します。土佐和紙を用いた文字板には、「春の明け方」と「夏の夜」というふたつの季節の美しい瞬間が…

東京藝術大学の学生を対象としたアートコンペティション「藝大アートプラザ・アートアワード2024」授与式を開催!

東京藝術大学の学生を対象としたアートコンペティション「藝大アートプラザ・アートアワード2024」(旧「藝大アートプラザ大賞」)の授与式が3月18日、藝大アートプラザを会場に開催されました(写真下)。 授与式には、各賞の受…

国産機械式振り子時計の頂点・デコールセイコー「息吹」に琺瑯文字板モデルが誕生

セイコータイムクリエーションは、最高峰ブランド「デコールセイコー」より、機械式振り子時計「息吹」に琺瑯文字板を採用した新モデル「AS303B」をリリースしました。時を刻み、家族を紡ぐ、世代を超えて受け継がれる逸品です。 …

移転開館5周年! 金沢・国立工芸館「花と暮らす」展で春の訪れをアートで体感

今年、国立工芸館は工芸の聖地・金沢へ移転して早くも満5年を迎えます。その移転開館5周年を記念した展覧会第1弾「移転開館5周年記念 花と暮らす展」が3月14日からスタートしました。本展は、近現代の工芸・デザイン作品における…

世界が注目する次世代のアーティスト・松山智一が麻布台ヒルズで大規模個展開催【松山智一展 FIRST LAST】

ニューヨークを拠点にグローバルな活躍を見せる現代アーティスト・松山智一は、飛騨高山で生まれ、クリスチャンの両親のもとで育ち、少年期のアメリカでの生活を経て帰国子女として青年期を過ごしました。 松山は、ニューヨークでアーテ…

まるで漆黒の夜空。ブレゲ「クラシック」コレクションに見る“グラン・フー”エナメルの至高の技

18世紀から受け継がれる伝統の七宝技法と、最新の時計技術が融合した珠玉の傑作。プラチナケースに漆黒のエナメル文字盤を纏った新作「クラシック」は、月明かりに照らされた夜空のような静謐な輝きを放っています。時を重ねるごとに増…

ピアジェの新作は、世界最薄級のスケルトン時計。薄さの極みに咲く、青き芸術

スイスの至宝ピアジェが放つ新作は、世界最薄級のスケルトン時計に、クロワゾネエナメルの神秘的な輝きを重ねた逸品。時計づくり150年の歴史が紡ぎ出した、新たな芸術表現がここに誕生しました。 文/土田貴史 究極の薄さが導く、装…

彬子女王殿下がエッセイで語る、日本文化の美しさの本質

文/鈴木拓也 「日本美」とは、なんであろうか? 古今、日本の文化に潜む美しさという、難しいテーマに挑んだ人は少なくない。 その1人が、三笠宮家の彬子(あきこ)女王殿下だ。 現在、京都の大学で教鞭を執る殿下だが、日本美を追…

心躍る冬の贈り物。「エトロ」が紡ぐ、洗練のホリデーコレクション2024

イタリアを代表するラグジュアリーブランド「エトロ」から、2024年のホリデーコレクションが登場しました。今シーズンは、ブランドの真髄であるペイズリー柄を現代的に解釈しながら、クラシカルな要素とモダンな魅力が見事に調和した…

世界5都市だけ!「ルイ・ヴィトン」の特別なカルーセルが横浜美術館前に登場

ファッション界を代表するメゾン「ルイ・ヴィトン」が、神奈川県・横浜美術館前にホリデーシーズンを祝う特別なカルーセルを設置。世界でもわずか5都市でしか見ることのできない幻想的な体験型アートが、みなとみらいの冬の夜を彩ります…

「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」東京・麻布台ヒルズ ギャラリーで開催中!

麻布台ヒルズ ギャラリー(麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)で、2024年11月1日(金)から2025年2月2日(日)まで、「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」が開催されている。 本展は2023年3月から6月ま…

暖冬に向けた新商品『100年コート ショートトレンチモデル』発売

『100年コート』史上最短の着丈、ライナーも無くした軽やかな仕様 三陽商会が展開するコート専業ブランド「SANYOCOAT(サンヨーコート)」は、素材と縫製にこだわった日本製の『100年コート』から、暖冬傾向を見据えこれ…

パテック フィリップ25年ぶりの新コレクション「Cubitus」は、優美な角型フォルムを纏った現代の芸術品

伝統と革新が調和する時計、それがパテック フィリップの真骨頂です。2024年10月、同社は25年ぶりとなる新コレクション「Cubitus(キュビタス)」3リファレンスを発表しました。丸みを帯びた角型ケースに、水平方向のエ…

限定12本の身に纏う芸術|「クレドール」50周年記念モデルに見る日本の美意識の技

セイコーウオッチが2024年10月25日(金)に発売する<クレドール>ブランド50周年記念の限定モデルは、日本の伝統工芸と最先端の時計技術が見事に融合した逸品です。「ゴールドフェザー U.T.D. スケルトン」と名付けら…

TESTONI 2024秋冬コレクション「BICOLOR CITY」が提案する大人の男性の快適な足元

イタリアの美しい港町カモーリにインスピレーションを得た、TESTONI(テストーニ)の2024-25秋冬コレクション「BICOLOR CITY」。タイムレスなエレガンスと快適さを兼ね備えた新作シューズは、大人の男性の足元…

展覧会開催に豪華本発売! 写真家・十文字美信「大乗寺十三室」を味わい尽くす

2024年10月20日(日)まで、銀座・資生堂ギャラリーにて「空想の宙そら『静寂を叩く』 大乗寺十三室|十文字美信」展が開催されています。本展では、写真家・十文字美信さんが写真集『大乗寺十三室 十文字美信』のために撮り下…

ベルルッティ、時を刻む美学を体現する「ラピエセ・ルプリゼ」の新コレクション発表

ラグジュアリーレザーグッズブランド、ベルルッティが2024年9月より、「ラピエセ・ルプリゼ」の新コレクションを展開します。本作は、時の流れが織りなす美しさと、男性のエレガンスの本質を探求した意欲作です。 文/土田貴史 歴…

オメガの特別モデルで、パリ2024の感動を永遠に|「ブロンズゴールド エディション」が刻む栄光の瞬間

2024年夏、パリで開催されたオリンピック・パラリンピックの興奮が冷めやらぬ中、スイスの高級時計ブランド・オメガが発表した特別モデルを紹介します。「パリ 2024 ブロンズゴールド エディション」と名付けられたこの腕時計…

宇宙の神秘を腕に纏う|250本限定生産の「カンパノラ」が奏でる伝統と革新の調べ

時を知らせる道具として生まれた腕時計が、今や私たちの個性を表現する装身具として進化を遂げています。その最前線にあるブランドのひとつが、シチズンが展開する「カンパノラ」。2024年7月、カンパノラは日本の伝統工芸と最先端技…

1 2

ランキング

サライ最新号
2025年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店

SNS

公式SNSで最新情報を配信中!