臆せず、ひるまず、ためらわず。丁寧な裏漉しが滑らかさにつながる

サライ流モンブラン成功の二か条
■「マロンクリーム」は、甘露煮を裏漉しして作る。
■「スポンジケーキ」は、アルミ型で焼く。 *市販の「ロールケーキ」を代用してもよい。
「モンブランを作りたい」「紐状のマロンクリームを優美に絞りたい」「でも難しいのは嫌」──そんな要望に応え、サライ読者のためにとっておきのレシピを考案してくれたのは『パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ』店主の五十嵐宏シェフ。
まずはモンブランの構造を理解したい。土台+マロンクリーム+生クリームの3要素からモンブランは成り立つ。土台はメレンゲのことが多いが、今回はスポンジケーキに。マロンクリームも一から作るのは根気がいる。ならば「栗の甘露煮」を。そして、乳脂肪分が高く、濃厚なのに軽く仕上がる生クリームがあれば材料は完璧だ。
「モンブランの決め手はマロンクリーム。肝はひたすら栗を丁寧に裏漉しすること」と五十嵐シェフ。
成功の秘訣は裏漉しにあり
フードプロセッサーでシロップとともにペースト状にした甘露煮を裏漉しするが、漉し器の網目を見極めるのもポイントとなる。
「網目の方向を見て、交差する位置から少し斜めにずらして漉す。無駄な力を抜き、奥から手前へ少しずつ裏漉しすると、きれいで滑らかなペースト状になります」
この作業によりマロンクリームは格段に質が高まり、家庭でも本格的なモンブランを実現できる。
指導 五十嵐 宏さん(パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ店主 50歳)

パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ

東京都葛飾区亀有3-42-24 亀有香取神社境内
電話:03・5876・9759
営業時間:11時〜18時(カフェは12時〜・最終注文17時)
定休日:火曜(水曜不定休)
道具


1.土台(スポンジケーキ)を作る
スポンジケーキは、クリーム類をのせやすくするため、弾力があるように仕上げたい。市販のロールケーキを使う場合は、3㎝厚程度の輪切りを土台にする。

材料(3個分)

たまご(全卵) ・・・・・・・・1個(60g)
グラニュー糖 ・・・・・・56g
牛乳 ・・・・・・・・・・・・・・・20g
バター(無塩) ・・・・10g
薄力粉 ・・・・・・・・・・・・48g
作り方
1.ボウルにたまごを割り入れ、グラニュー糖を加えたら、泡立て器で混ぜ合わせる。


2.別のボウルに牛乳とバターを入れ、湯煎(40℃前後)しながらバターを溶かす。

3.1がこの程度の状態に、とろりとしてきたら、薄力粉を少量ずつ加えて混ぜる。


4.3が、写真のようにやや固めにドロッとしたら2の溶かしバターを加えて、さらに混ぜる。


5.アルミ型へ、それぞれ均等になるように4を流し入れる。

6.180℃に予熱したオーブンで10分焼く。

7.焼き上がったら、型のまま10cm程度の高さから落として空気を抜き、粗熱を取る。

2.マロンクリームを作る
モンブランの要「マロンクリーム」は、裏漉しを面倒くさがらず、きちんと行なうことで、口当たりも格段によくなり、専門店の味に近づけることができる。

材料(作りやすい分量)

栗の甘露煮・・・・・・・・・・・・・230g
甘露煮のシロップ・・・・・40g
バター(無塩)・・・・・・・・60g
作り方
1.フードプロセッサーで栗の甘露煮を細かく刻む。


2.甘露煮のシロップを加えてさらに細かく刻む。
※滑らかなクリームに仕上げるため2回に分けて入れる。

3.ボウルに移し、ゴムベラで滑らかに伸ばす。

4.漉し器でさらに伸ばしながら、硬めのヘラで裏漉しする。テコの原理を生かして、奥から手前へとヘラを動かす。

5.バターを電子レンジで20秒温めてポマード状にする。

6.4の栗ペーストと5の溶かしバターをゴムベラでしっかりと練り混ぜる。

3.ホイップクリームを作る
上手にホイップする(泡立てる)には混ぜるのではなく、振動させる感覚で。氷水で冷やして行なうとキメが細かくなり、分離しにくい。濃厚で軽いホイップにするには素材選びも大切。

材料(つくりやすい分量)

生クリーム・・・・・・・200mL
グラニュー糖・・・・・16g
作り方
1.生クリームとグラニュー糖を入れたボウルを氷水で冷やす。

2.1のボウルを回転させながら、生クリームを泡立たせる。混ぜるというよりも振動させる感覚で。

4.組み立てる
土台(スポンジケーキ)、マロンクリーム、ホイップクリームを組み立てる。クリームの完成量は、充分に余るレシピなので、残りは冷凍保存するとよい。
仕上げの材料(3個分)
土台(スポンジケーキ)・・・・3個
マロンクリーム・・・・・・・・・約50g
ホイップクリーム・・・・・・・約30g
<シロップ>
甘露煮のシロップ・・・・・・・・・・20g
リキュール(ソミュールがおすすめ)・・・・5g

粉糖・・・・・・・・・・・・・・・・適量
甘露煮・・・・・・・・・・・・・・・3個
作り方
1.スポンジケーキの表面にシロップ(材料を混ぜておく)をハケで塗る。

2.絞り袋に口金をセットし、ホイップクリームを詰めて1の上に時計回りにクリームを絞る。
※口金を垂直にして、3回転ほど絞りながら、徐々に“山”を作る。


3.マロンクリームも同様に絞り袋に詰める。


4.“山”にしたホイップクリームを覆うようにマロンクリームを絞る。絞り袋を上下に交互に動かしながら絞り、“山肌”を作る。


5.全体に粉糖をまぶしたら、モンブランの上部を指で少し凹ませて甘露煮をのせる。


【完成】

●五十嵐シェフのアレンジ

取材・文/別役ちひろ 撮影/寺澤太郎
※この記事は『サライ』2022年10月号より転載しました。
