18世紀から受け継がれる伝統の七宝技法と、最新の時計技術が融合した珠玉の傑作。プラチナケースに漆黒のエナメル文字盤を纏った新作「クラシック」は、月明かりに照らされた夜空のような静謐な輝きを放っています。時を重ねるごとに増す価値と、知る人ぞ知るブレゲ独自の魅力に迫ります。

文/土田貴史

深淵なる黒の世界に魅せられて

スイスの名門時計ブランド、ブレゲから発表された新作「クラシック 5177」と「クラシック 7787」は、“グラン・フー”エナメルという伝統技法の真髄を伝える逸品です。一見すると、シンプルな黒文字盤の腕時計に見えるかもしれません。しかし、その漆黒の表面には七宝の深い輝きが宿っています。奥行きを感じさせる美しい文字盤は、まるで月明かりに照らされた夜空のよう。プラチナケースの気品高い輝きと相まって、見る者を魅了してやみません。

“グラン・フー”エナメルとは、超高級時計のみに採用されてきた伝統的な七宝技法です。高温で溶かしたガラス質の釉薬を、職人の手によって何層にも重ねて焼き付けていきます。その工程は繊細を極め、一枚の文字盤に何度も手間をかけることで、驚くほど深みのある光沢と耐久性を実現しています。当時、文字盤は自然光や粉塵、酸化による劣化が著しく、20世紀半ばまで防水機能すら備わっていませんでした。そんな中で、この技法は芸術性を兼ね備え、時計職人たちの間で重宝されてきたのです。

今回の新作では、漆黒のエナメル文字盤に浮かぶブレゲ数字の優美な曲線が、シルバーの輝きを放ちます。ブレゲ数字とは、創業者アブラアン-ルイ・ブレゲが考案した独特の数字書体。その流麗な曲線は、エナメルの深い黒と見事なコントラストを生み出しています。

2つのモデルは、それぞれ異なる個性を持ちます。シンプルな時刻表示の「5177」は、無駄を削ぎ落とした美しさを追求。一方の「7787」は、文字盤上部にムーンフェイズ、下部にパワーリザーブ表示を備え、より複雑な機構の妙を楽しめます。どちらも、ケースバックのサファイアクリスタルを通して覗くことができる自社製ムーブメントの精緻な仕上げも見どころです。特に「5177」に搭載されたキャリバー777 Qのローターには、星をちりばめたモザイクのようなギヨシェ模様が手作業で施され、「Breguet édition spéciale」の文字が刻まれています。

技術面での卓越性も特筆に値します。「7787」に搭載された月齢表示は、驚くべき精度を誇ります。一般的な月齢機構が29.5日周期であるのに対し、このモデルは実際の月の周期29.53058888日にきわめて近い29.5303498日周期を実現。その差はわずかに348.7年で1日というレベルにまで高められています。また、両モデルともにシリコン製のひげゼンマイを採用。2006年以降、ブレゲが積極的に取り入れているこの素材は、摩耗、腐食、磁性に強く、長期にわたる安定した精度を約束します。

プラチナという素材選択にも、ブレゲの美意識が表れています。18世紀後半、アメリカ大陸で発見されたプラチナは、その希少性と美しさから「王の金属」と称されました。ジュエリーに続いて時計業界でも採用され始めたこの高貴な金属は、“グラン・フー”エナメルの漆黒の深みをより一層引き立てる存在となっています。

およそ250年前に創業者アブラアン-ルイ・ブレゲがパリで培ってきた技術的クラフツマンシップは、現代に至るまで脈々と受け継がれています。伝統の技と革新的な技術の融合。それは、ブレゲという時計ブランドの本質を物語るものでもあります。この新作は、時を重ねるごとにその価値を増す芸術品として、次世代へと受け継がれていくことでしょう。

クラシック 5177(Ref.5177PT/2N/9V6 01)、自動巻き(キャリバー777Q)、プラチナケース(径38mm)、ブラック“グラン・フー”エナメル文字盤、3時位置にデイト表示、シースルバック、ブラックアリゲーターストラップ、3気圧防水、価格601万7000円(税込)。
クラシック 7787(Ref.7787PT/2N/9VU)、自動巻き(キャリバー591 DRL)、プラチナケース(径39mm)、ブラック“グラン・フー”エナメル文字盤、12時位置にムーンフェイズ、3時位置にパワーリザーブインジケーター。シースルバック、ブラックアリゲーターストラップ、3気圧防水、価格716万1000円(税込)。問い合わせ先/ブレゲ ブティック銀座Tel.03-6254-7211
https://www.breguet.com/jp

 

ランキング

サライ最新号
2025年
3月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店

SNS

公式SNSで最新情報を配信中!