写真・情報提供/一休.com
この連載では、「季節の花々と旅」をテーマに、日本全国の見頃の花を愛でられる宿の情報と、季節の花の楽しみ方をお届けします。今から旅の計画を立てられるように、春が待ち遠しくなる花を先取りして、ご紹介いたしましょう。
今回は、「梅」を取り上げます。梅は、古来より愛される、春を代表する花です。また、梅林・梅園では、見た目の美しさだけではなく、包み込むような香りも楽しめるでしょう。
旅時間を心豊かにしてくれる「梅を愛でる宿」を「一休.com」から厳選しました。宿泊したいホテルを見つけたら、<一休ボタン>をクリックしてください。「一休.com」でWeb予約が可能です。
一面に咲き誇る、香り高い春の花を探しに出かけましょう。
1:ATAMI 海峯楼(静岡県)
写真・情報提供/一休.com
『ATAMI 海峯楼』は、水とガラスをテーマに、日本を代表する建築家・隈研吾氏が設計したお宿です。水に浮かぶようなウォーターバルコニーと、館内に点在する狩野智宏氏ガラスのアートが、洗練された滞在を演出してくれます。わずか4室だけの贅沢な造りで、館内の温泉は一組ごとの貸切制です。他のゲストを気にせず、ゆったりと寛げるでしょう。
▷近隣の梅スポット
同宿から車で約10分の場所には、約14,000坪の広さを誇る熱海梅園があります。園内には約60品種、469本の梅の木があり、早咲き、中咲き、遅咲きと、比較的長い期間、来園者の目を楽しませてくれるのも魅力。1月から3月にかけては梅まつりが開催され、週末にはイベントも楽しめます。
また、梅園内には足湯もあり、広い園内を歩いた疲れを癒してくれるでしょう。
▷この宿ならではの魅力
その時期の魅力的な特別食材を使った「旬の特選献立」は、季節の移り変わりとともに年間6回更新。料理人が厳選した最高の食材で、季節を感じることができます。
また、ラグジュアリースイート「誠波」と「風科」の宿泊者は、水盤に浮かんでいるような「ウォーターバルコニー」、もしくはお部屋でお食事をいただくことができます。ウォーターバルコニーでのお食事は、夕食は先着順で1日限定1組のみ、朝食は時間をずらして2組利用可能です。思い出に残る滞在が叶うでしょう。
情報
IN 15:00~22:00
OUT 11:00
室数 全4室
ペット 不可
お子様 不可
TEL/0570-0117-22
住所/静岡県熱海市春日町8-33
おすすめのプランは、「【海鮮香味鍋懐石】料理長特製の鍋地と厳選食材で海の幸を堪能」2名で86,900円~。
2:丸福樓(京都府)
写真・情報提供/一休.com
日本を代表する企業、任天堂。京都・鍵屋町の旧本社社屋が、2022年4月、『丸福樓』として生まれ変わりました。同宿の名は、任天堂の前身である「株式会社丸福」の名に由来します。
既存棟(旧本社社屋)と新築棟で構成され、世界的な建築家・安藤忠雄氏が両棟の設計監修を担いました。外観だけではなく、内装も、できる限り当時の面影を感じられるように復元されていて、歴史を感じる滞在が楽しめます。
▷近隣の梅スポット
京都には、梅を楽しめるスポットが多数点在しています。今回ご紹介するのは、平安京の南の守護であった、城南宮の神苑です。同宿からは車で15分ほどでアクセスできます。
ここは、特にしだれ梅が見事で、2月半ばから3月半ばまでは、「しだれ梅と椿まつり」が開催されます。神苑内は梅の香りで満たされていますが、花のついた枝が風で揺れるたびに、梅の香りがいっそう濃く漂います。
▷このホテルならではの魅力
事務所や倉庫として使われていた3つの棟からなる既存棟は、当時の建築様式や内装を活かした趣ある空間に。新築棟は、シンプルでスタイリッシュな居住性の高いデザインです。既存棟にあるライブラリーは、創業者・山内家がプロデュースしたもの。花札の製造・販売から始まった任天堂の、歴史や創業の理念に触れることができる場所になっています。
情報
IN 15:00~20:00
OUT 12:00
室数 全18室
ペット 不可
お子様 可
TEL/075-353-3355
住所/京都府京都市下京区正面通加茂川西入鍵屋町342番地
おすすめのプランは、「【朝食付】丸福樓で朝食。窓から差し込む陽光と共に、レストランcarta. で幸福な一日の始まりを」2名で47,300円~。
3:セトレ ならまち(奈良県)
写真・情報提供/一休.com
『セトレ ならまち』は、興福寺の南、猿沢池の畔に佇むお宿。奈良公園や、毎年、正倉院展が開催される奈良国立博物館にも近く、奈良中心部の観光の拠点におすすめです。
屋上には、興福寺の五重塔を目の前に望むテラスがあり、日中は五重塔を、夜には満天の星空を楽しむことができます。また、朝晩には、同宿の前でも鹿の群れに遭遇することができ奈良らしい光景を目にすることができるでしょう。
▷近隣の梅スポット
奈良県には「月ヶ瀬梅林(月ヶ瀬梅渓)」という有名な梅の名所があります。同宿からは車で1時間弱。バスでもアクセスできますが、カーシェアを短時間利用して訪れるのもいいでしょう。ここでは五月川(名張川)の渓谷沿いに、約1万本の紅白の梅の木が見られます。例年、2月半ばから3月下旬にかけて梅まつりが開催され、観光客らで賑わいます。
▷この宿ならではの魅力
ロビーの奥には、「MEISTER ROOM」があり、月ヶ瀬の土を用いた壁の左官技術をはじめ、建築技術や奈良墨など、古くから受け継がれる奈良の職人の技術を集めています。廊下やお部屋には吉野杉をふんだんに使い、奈良の自然を間近に感じられる空間にデザインされています。
宿泊者専用のラウンジでは地元のお酒が楽しめ、朝食・夕食では、大和野菜や大和赤牛など地元の食材を使ったメニューも。考え抜かれた空間と食で、奈良らしい時間を楽しめます。
情報
IN 15:00~23:30
OUT 11:00
室数 全32室
ペット 不可
お子様 可
TEL/0742-23-2226
住所/奈良県奈良市高畑町1118
おすすめのプランは、「【スタンダード】【オーベルジュ旅】「地産地消」を超えた「ほんもの」/ドリンクフリー(滞在中フリー)」2名で84,000円~。
4:道後温泉 琴の庭(愛媛県)
写真・情報提供/一休.com
70余年続く老舗旅館「葛城」が、次の100年を見据えて建てた『道後温泉 琴の庭』がオープンしたのは、2020年のこと。老舗旅館が軒を連ねる道後温泉の中の、新しい温泉宿です。
建物で使われている木材は、地元愛媛県の山から切り出した檜、杉を中心とした国産木。時の経過とともに木が美しい色合いになることを想定し、設計されました。100年後には木の経年美化で美しい色になり、道後温泉の風格の一部になれば、という思いが詰まっています。
▷近隣の梅スポット
道後温泉から車で約40分。焼き物の砥部焼で知られる砥部町の小高い山中に、七折梅園があります。約30種、16,000本の梅の木が山肌を埋めるように咲き誇る姿は圧巻。例年2月下旬から3月上旬にかけて、梅まつりが開催され、梅の加工品なども販売されます。品質の高さから「青いダイヤ」と呼ばれる七折小梅は、この地の特産品です。
▷この宿ならではの魅力
すべての客室に、露天・半露天風呂を備えていますが、隣接する姉妹館「花ゆづき」の屋上展望露天風呂と、「ホテル葛城」の白鷺の湯・大師の湯を利用することもできます。
館内には展望足湯があり、道後温泉本館を眺めながら楽しめます。宿泊者専用ラウンジのドリンクコーナーでは、ビールやコーヒーの無料提供も。
情報
IN 15:00~19:00
OUT 11:00
室数 全10室
ペット 不可
お子様 可
TEL/089-931-5141
住所/愛媛県松山市道後湯月町4-16
おすすめのプランは、「源泉かけ流しと木の空間を自室で楽しむプラン・2食付<ヴィラタイプ>」2名で81,400円~。
5:山荘 天の里(和歌山県)
写真・情報提供/一休.com
『山荘 天の里』は、真言密教の聖地・高野山の麓、和歌山県かつらぎ町にあります。世界遺産に登録されている丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)までは車で約5分、高野山までは車で約30分と、神聖さを感じられる歴史のすぐそばにあるお宿です。
初夏にはホタルが飛び交い、「山荘」という名のとおり、長い歴史と美しい自然環境の下、静かで心豊かな時間を提供してくれます。
▷近隣の梅スポット
県境を越えますが、同宿から車で1時間かからない奈良県五條市の山間の里に、賀名生梅林(あのうばいりん)があります。丘陵を麓から中腹まで覆い尽くすように、約2万本の梅が咲き誇る梅林で、例年の見頃は2月下旬から3月上旬です。山の斜面の梅の木がほころぶ様子は、まるで雲海のよう。春の訪れとともに、ほのかな香りが、山々を伝うように香ります。
▷この宿ならではの魅力
建物には紀州の杉や檜がふんだんに使われ、この地らしく、木のぬくもりに癒される空間になっています。4棟全8室のうち、スイートとスーペリアにはそれぞれに客室専用の半露天風呂を完備。また、別棟には、天然温泉が楽しめる3つの貸切風呂が用意されています。
お食事は、和歌山の四季折々の食材を活かした、和と洋が融合した「創作和フレンチ」。6種類の異なるアルコールのペアリングも楽しめます。
情報
IN 15:00~19:00
OUT 11:00
室数 全8室
ペット 不可
お子様 不可
TEL/0736-26-0753
住所/和歌山県伊都郡かつらぎ町下天野1620
おすすめのプランは、「【コロナ収束応援プラン-2食付】<期間限定>最高のサービスを特別価格で“温泉・料理・客室”の癒し旅。」2名で95,832円~。
***
姿も香りも楽しめる、日本の春を代表する花、梅を訪ねる旅に出かけてみませんか? 各地の梅林・梅園は、その年の天候によって開花状況が変わるので、旅行を計画する際は、施設が発表する開花状況・開花予測を確認することをおすすめします。
※本記事で紹介したプランの価格はすべて税込です。
※本記事は2023年1月25⽇(水)時点での情報をもとに作成しています。
提供されるサービスの内容は随時、変更になる場合があるため、各プランの詳細をご確認のうえお申し込みください。
情報・写真提供/⼀休.com
文/橘かおり(京都メディアライン)
HP: http://kyotomedialine.com Facebook